断章22 & 23

(Lamberz : 23 & 12、Creuzer=Moser : 24 & 12)

Τῆς οὐσίας ἧς ἐν ζωῇ τὸ εἶναι καὶ ἧς τὰ πάθη ζωαί, ταύτης καί ὁ θάνατος ἐν ποιᾷ ζωῇ κεῖται, οὐκ ἐν ζωῆς καθάπαξ στερήσει, ὅτι μηδὲ τὸ πάθος ἦν ὁδὸς εἰς τὴν παντελῆ ἀζωίαν ἐπ᾿ αὐτῆς.

それが生命のもとにあれば存在となり、それを受け取れば生の数々をなすような実体にあっては、死すらもなんらかの生命の一部をなすのであって、決定的な生命の欠如をなすのではない。(生命を)受け取ることもまた、生命の完全な欠如への道ではないからである。

Οὐ μόνον ἐν τοῖς ἀσωμάτοις (σώμασι) τὸ ὁμώνυμον, ἀλλὰ καὶ ἡ ζωὴ τῶν πολλαχῶς· ἄλλη γὰρ ζωὴ φυτοῦ, ἄλλη ἐμψύχου, ἄλλη νοεροῦ, ἄλλη φύσεως, ἄλλη ψυχῆς, ἄλλη νοῦ, ἄλλη τοῦ ἐπέκεινα· ζῇ γὰρ κἀκεῖνο, εἰ καὶ μηδὲν τῶν μετ᾿ αὐτὸ παραπλησίαν αὐτῷ ζωὴν κέκτηται.

同じ名前は非物体(物体?)にのみあるのではなく、生命もまた複数の名で呼ばれるものに属している。植物の生命、動物の生命、知的動物の生命、自然の生命、魂の生命、知性の生命はそれぞれ別ものだからである。超越するものの生命も別ものである。というのは、それもまた生きているからだ。たとえそれより後に生じるものは、それと同等の生命をもはや得ていないにせよ。