プロクロス「カルデア哲学注解抄」 – 8

Ὡς γὰρ ἐν τοῖς ἄλλοις οὐκ ἔστι νοῦς τὸ ἀκρότατον, ἀλλ᾿ ἡ ὑπὲρ νοῦν αἰτία, οὕτως ἐν ταῖς ψυχαῖς οὐκ ἔστι νοερὸν τὸ πρῶτον τῆς ἐνεργείας εἶδος, ἀλλὰ τοῦ νοῦ θειότερον · καὶ πᾶσα ψυχὴ καὶ πᾶς νοῦς ἐνεργείας ἔχει διττάς, τὰς μὲν ἑνοειδεῖς καὶ κρείττονας νοήσεως, τὰς δὲ νοητικὰς. Δεῖ οὖν ἐκεῖνο τὸ νοητὸν καὶ κατ᾿ αὐτὸ τὸ ἐνιστάμενον καὶ τὴν ὕπαρξιν νοεῖν, μύσαντα κατὰ πάσας τὰς ἄλλας ζωὰς καὶ δυνάμεις. Ὡς γὰρ νοειδεῖς γιγνόμενοι τῷ νῷ πρόσιμεν, οὕτως ἑνοειδεῖς πρὸς τὴν ἕνωσιν ἀνατρέχομεν, ἐπ᾿ ἄκρῳ τῷ οἰκείῳ στάντες νῷ · ἐπεὶ καὶ ὀφθαλμὸς οὐκ ἄλλως ὁρᾷ τὸν ἥλιον ἢ γενόμενος ἡλιοειδής, ἀλλ᾿ οὐ τῷ ἐκ πυρὸς φωτί · ᾧ καὶ δῆλον ὅτι τὸ νοεῖν ἐκεῖνο μὴ νοεῖν ἐστιν.

他の領域において最も高貴なものは知性ではなく、知性を越えた原因であるが、同じように、魂においても第一の種類の活動とは知的な活動ではなく、知性以上に神的な活動である。そもそも、あらゆる魂、あらゆる知性は二重の活動をもつ。一方は知性に勝る、一者に似た活動、もう一方は知的活動である。というわけで、ほかのあらゆる生命や可能性に目を閉ざし、そうした知解対象を、その現出において、またその現実において知解しなくてはならない。私たちは知性の姿を取るなら知性に近づくが、同じように、一者に似た姿を取るなら、われわれの内なる知性の突端に屹立し、合一へと駆け寄るのである。というのも、目は太陽の姿となることによってのみ太陽を見ることができるのであって、火から生じる光によって見ることは適わないからだ。そこから明らかなように、そうした知解対象を知解するとは、知解しないことにほかならない。