ガンダムも30周年(笑)

閑話休題という感じだけれど、今年はMacintosh誕生から25周年なのだそうで、CNET Japanのページでも特集が。昔はMacは高かったので、何度か購入を見送り、PC-98からDellのAT互換機に乗り換えたあたりに勢いでPowerBook 160(だったかな?白黒のやつ)を購入したのが初Macとなった(そんなわけで、根っからのMacユーザではないのだが)。その後のLC630とかは、ほんの2年くらい前までいじっていた(笑)。今はiBook G3がUbuntuマシンになっているほか、メインはiMac G5で、これもちょっとくたびれてきたかな(まだまだ使えるけどね)。

○○周年といえば、アニメの『機動戦士ガンダム』も、ファースト(1年戦争のやつ)からちょうど30周年なんだそうで。サイトもあるみたい。どおりで元日に、TV神奈川でファーストの劇場版3部作を一挙放映していたわけだ(どこぞのアニメチャンネルでは、TV版43話をすべて放映したそうで)。録画して久々に見たが、とても懐かしかった(オリジナルのTV版をリアルタイムで見た世代なので)。これ、今見ても鑑賞に耐える(というか実によく出来ている)のは、メカ描写などに惑溺せず、ちゃんと人間ドラマになっていたからかしらん、と改めて思う。で、その勢いで、続編にあたる『Zガンダム』の再編集劇場版3部作もDVDで借りてみたけれど(こちらは通しで見るのは初めて)、これはちょっとついていけなかった(爆笑)。「ニュータイプを戦争の道具にしてはいけない」みたいなことを言っていたシャアが、しっかり自ら戦争の道具になっているってのも、ちょっとなあ(笑)。話もなにやら薄い感じで、どこか行き当たりばったりに戦闘が開始されるような印象。作戦もクソもないでないの。キャラクターたちの情緒不安定さ(というか、何を考えているかいまひとつわからん感じ)って、放映当時(86年くらいだっけね)のいわゆる「新人類」を上の世代が見たらこういうイメージだったかもね、とか、随所に当時の世相の反映を強く感じたり。