サイト&管理者プロフィール

このサイトについて:

本サイトは、おもに西欧中世史・中世思想について、読んだものなどを中心にまとめていくという趣旨で始めたものです。前身となる旧ブログ(メディオロジー関連など)は2003年から運営していました。2008年より改題し、2020年まで、中世思想系の書評ブログ(箚記)として細々と続けてきました。

諸事情により、2020年の夏に休止しましたが、2021年2月から別のミニ書評ブログ(deltographos.com)を開始し、2023年夏からは、そちらのミニ書評ブログ、さらには後継ブログ(bib.deltographos.com)のアーカイブ先として、こちらも再開しました。

今後は、bib.deltoographos.comの記事を、あまり時間を置かずに転載し保管していくという運用を考えています。以前よりも広く浅く(小説や映画なども含めて)、いっそう遅々たる歩みとして紡いでいけたらよいかな、と思っています。

前身となる旧ブログもこちらで検索可です:

サイト管理者の紹介:

本 名 嶋崎 正樹
出 身 岩手県
略 歴 東京外国語大学卒。
同大学院外国語学研究科修了(ロマンス系言語専攻)。留学経験:パリ第3大学カナダ大使館勤務を経て、フリーの翻訳家・通訳。いまやセミ・リタイア?担当した翻訳記事など:

  • 1993年〜2016年岩波書店『世界』誌「ル・モンド・ディプロマティックより」翻訳担当(年3〜6回)。
  • 1994年よりNHK BSのFrance2通訳。
  • 1996年8月〜2009年4月、技術評論社『Software Design』誌「Kyleのシリコンバレー通信」(Kyle Arthur)
  • 2009年5月〜2009年9月、同誌「サンフランシスコの空の下から~Kyle’s monthly topics~」(Kyle Arthur)
  • 2002年11月〜2009年4月、同誌「Pacific Connection」(Bart Eisenberg)
  • 2009年5月〜2012年、同誌「Software Desingers 〜コードの裏の開発者たち〜」(Bart Eisenberg)翻訳担当

訳書:

著書:

  • 『時事フランス語』(単著、東洋書店、2010年10月刊)(同第二版、2013年9月刊)
  • 『ル・モンドで学ぶ時事フランス語』(IBCパブリッシング、2015年11月刊)(上記『時事フランス語』を改題)

その他:語学エッセイ:

  • 『英語野郎 — 英語Yaroo』(技術評論社、vol1〜vol4)(2005〜06)に「翻訳者の仕事場から」連載
旧来の関心領域 記号学(論)研究、民話(民衆文化誌)研究、プログラミング、ヨーロッパ中世・中世思想史の研究
現在の関心領域 リュートの練習、アート系のジェネラティブ・コーディング(p5js、glslなど)
連絡先 ギリシア語で「暇人」を表す(一義的に)sxolastikosに、アットマークとGmailの一般的アドレスを付けたものがメルアドです。スパムフィルタに引っかからなければ届きます(笑)。
(制作・管理:Masaki Shimazaki)

© 2003-2024 Medieviste.org(Masaki Shimazaki)