新刊ウィッシュリスト

またまた備忘のための新刊ウィッシュリスト。今月はなんといっても下旬に刊行予定の1万円越え本、『中世の哲学』(今道友信、岩波書店)が期待度ナンバーワン。同じく1万円越えということでは、『ジョルダーノ・ブルーノとヘルメス教の伝統』(フランシス・イエイツ、前野佳彦訳、工作舎)も注目。いずれも現時点で予約受付中。

中世ものはほかに、「山川レクチャーズ」シリーズの6ということで、『中世ヨーロッパの教会と俗世』(フランツ・ヨーゼフ・フェルテン、甚野尚志訳、山川出版社)も予約受付中。このシリーズではピーター・ブラウン『古代から中世へ』が印象的だったっけ。中世史関連では、『フランス史1 中世 上』(ジュール・ミシュレ、大野一道監修、藤原書店)はミシュレの代表作。この1巻目はローマ帝国時代から13世紀までを活写とのこと。研究書としては『中世後期ドイツの犯罪と刑罰』(池田利昭、北海道大学出版会)あたりは面白そう。副題が「ニュルンベルクの暴力紛争を中心に」となっていて、14、5世紀の年の秩序形成問題などを扱っている模様。より気楽な読み物としては、『聖パトリックの煉獄 – 西洋中世奇譚集成』(マルクス、ヘンリクス、千葉敏之訳、講談社学術文庫)。西洋中世奇譚集成の三冊目。

古代ギリシア関係では、『プレソクラティクス』(エドワード・ハッセイ、日下部吉信訳、法政大学出版局)はぜひとも見たいところ。予約受付中のものでは、『ギリシア思想のオデュッセイア』(山形偉也、世界思想社)も期待できそうな予感。

ついでに洋書方面(のうち基本テキスト)も。最近相次いでアルベルトゥス・マグヌスの訳本が出ている。まずフランスのVrinからは対訳本で、『形而上学11巻、第2、第3論考』(”Métaphysique. Livre XI, traités II et III”)が出たし、イタリアのSismelからは、『預言についての問題』(“Questio de prophetia. Visione, immaginazione e dono profetico”がこれまた対訳で出た模様。うん、すばらしい。

Vrinからはほかにもアル・ガザーリ『イスラムと無信仰を分かつもの』(”Le critère de distinction entre l’Islam et l’incroyance”)とか、フィチーノの『書簡集』(”Lettres”)、トマス・アクィナスの『霊的被造物について』(”Les créatures spirituelles”)などが新刊で出ている。Sismelは、偽セニスの小バルトロメウス『草木論』(”Tractatus de herbis (Ms London, British Library, Egerton 747″)も個人的には注目したいところ。さらにBrepolsからは、前に取り上げたピロポノスの『世界の永続について』希独対訳本の続刊(3巻から5巻)が6月刊の予定とか。これもとても楽しみ。